内容へ移動
猫型iPS細胞研究所
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
INDEX
»
用語
»
ディストリビューション
トレース:
用語:ディストリビューション
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== ディストリビューション ====== Linuxの配布形態のこと。 本来Linuxはカーネルのみを指し、そのままでは動作しない。 そのためLinuxは一般的に、ユーザーが手軽に利用できるように、必要なライブラリーなどをまとめたパッケージとして配布している。 Linuxの主なディストリビューションとしては以下のものがある。 * Red Hat Enterprise Linux(RHEL) ... レッドハット社によって開発、販売されている業務向けのLinuxディストリビューション。 * CentOS ... Red Hat Enterprise Linux(以下「RHEL」と呼ぶ)との完全互換を目指したフリーのディストリビューション。 * Debian ... Debian GNU/Linuxを中心とするUnix系システムのディストリビューション。 * Ubuntu(ウブントゥ) ... Debian GNU/Linuxをベースとしたディストリビューション。 * Turbolinux ... 日本に本社があるターボリナックス社によって開発が行われていたLinuxディストリビューション。
用語/ディストリビューション.txt
· 最終更新: 2018/09/17 14:23 by
ips
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ