この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
firebase:hostingにdeploy [2019/11/02 17:45] ips 作成 |
firebase:hostingにdeploy [2019/11/02 23:11] (現在) ips ↷ fireabase:hostingにdeploy から firebase:hostingにdeploy へページを移動しました。 |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
====== HostingにDeploy ====== | ====== HostingにDeploy ====== | ||
+ | |||
+ | [[https://codezine.jp/article/detail/11103|Firebase Hostingでアプリを本番環境にデプロイする]] | ||
+ | |||
+ | reactで作成したプロジェクトの場合 | ||
<code> | <code> | ||
ライン 12: | ライン 16: | ||
# ログイン | # ログイン | ||
>firebase login | >firebase login | ||
- | >firebase login | + | 久しぶりの場合は |
+ | >firebase login --reauth | ||
# プロジェクトのfirebase設定初期化 | # プロジェクトのfirebase設定初期化 | ||
ライン 27: | ライン 32: | ||
</code> | </code> | ||
+ | |||
+ | faviconは /public/favicon.ico を置き換える | ||
+ | |||
+ | タイトルは /public/index.html の <title> タグだけではなく、/public/manifest.json の name と short_name にも定義しておく。 short_name はスマートフォンなどでホーム画面にショートカットを作った際に、アプリ名として表示されます。 | ||