企業が株主や投資家向けに経営状態や財務状況、業績の実績・今後の見通しなどを広報するための活動。
ホームページ上における情報開示だけでなく、ディスクロージャー資料の送付や、決算説明会や各種説明会を開催したり、工場や施設などの見学会を実施したりするなど、企業によっては独自のIR活動を行っているところもあります。
日本では、1990年代後半あたりから積極的にIRに取り組む企業が増えてきました。
国際会議場・展示施設などのMICE施設、ホテル、商業施設(ショッピングモール)、レストラン、劇場・映画館、アミューズメントパーク、スポーツ施設、温浴施設などと一体になった複合観光集客施設のこと。
日本の場合、カジノを含んだ複合観光集客施設としてIR(統合型リゾート)という言葉が利用される。